openmediavault で遊ぼう (Odroid編)

あなたは
3 2 2 6 0 4 9
人目のお客様です。 (本日481人目、昨日741人) (from 2007-09-30)

5.2.9.openmediavault で遊ぼう (Odroid編)
5.2.Odroidで遊ぼうのこーな

5.2.9.openmediavault で遊ぼう (Odroid編)

(0) はじめに

openmediavaultを ODROID-HC2 に入れて遊びます。

NASに特化したODROID-HC1/HC2にマッチしたOSですが、ODROID-XU4でも同様に 動きます

ちなみに元ねたは公式wikiです

(1) 母艦の準備

① Linux が走っている環境を用意してください (筆者はVMware上Ubuntu で用意)

② microSDHCカードアダプタを用意ください

  筆者のものは /dev/sdb で認識されます。以後説明で必要に応じ読み替えてください

(2) 母艦での作業

① 中身が丸ごと消えてもいいmicroSDHCカードを用意し、アダプタに接続

  次の手順で、すべてのパーティションが消されて一から作成されます。 最初から消しておくことを推奨

リンク先のサイト から各自のマシンにあったイメージファイルをダウンロードしてください

  今回はODROID-XU4/HC1/HC2用なので、OMV_4_Odroid_XU4_HC1_HC2.img.xzです

② 母艦 Linux 起動し、適当な作業ディレクトリに移動し、以下のコマンドを 実行してください

 (チェックサム確認)
 $ md5sum OMV_4_Odroid_XU4_HC1_HC2.img.xz
 66569cfe1c0f4627c4f611aa68c08737  OMV_4_Odroid_XU4_HC1_HC2.img.xz
(解凍)
 $ unxz  OMV_4_Odroid_XU4_HC1_HC2.img.xz
(SDへの書込)
 $ sudo dd bs=1M if=OMV_4_Odroid_XU4_HC1_HC2.img of=/dev/sdb
 $ sudo sync 

(3) ODROID-HC2 起動

① ODROID-HC2 にハードディスクを接続

② 出来上がった起動メディアをODROID-HC2 にセット、ネットも接続

③ 電源をつなげば ODROID-HC2 が起動します。

④ 画面がないHC2だと起動?が分からないですが、イーサ端子のLEDがチカチカしたらOK

(4) IPアドレスを探す

HC2は画面がないのでブラウザで接続するのですが、つなぎ先のIPアドレスが分からいと繋げない

何とかしてIPアドレスを探してください

① ご自宅内のルーターのDHCPアドレス払い下げログを見る

② リンク先(窓の杜)で紹介されているIPアドレススキャナーを使って調べる

③ 最悪は総当たりで可能性のあるIPアドレスすべてにアクセスを試みるでOK

  たとえば、ご自身のパソコンのIPが192.168.1.2だったら、192.168.1.1~192.168.1.254

  までの253個のIPを総当たりです

④ もちろん、シリアルコンソール接続機器をお持ちの方は、そちらでログインして調べてください

(5) ログインする

お手元のブラウザに上記で調べたIPアドレスを入力すると管理画面が表示されます

① 言語が選べます、日本語もありますので、以下日本語の場合を説明します

② 初期ユーザー名は「admin」、初期パスワードは「openmediavault」です

(6) アップデートする

無事ログイン出来たら、まずはシステムのアップデートをしてください

アップデートは 左コラムにある システム > アップデート管理 セクションに表示されます。

チェックボタンを押し、システムに適用可能な新しいアップデートを探します。

すべてのアップデートを適用するには、左上のチェックボックスで全選択します

アップグレードボタンを押すと更新が開始されます

(7) 管理者のパスワードを変更

管理者パスワードは 左コラムにある システム > 一般設定 セクションを選択した後

画面上方に現れる Web管理者パスワードというタグをたたき、設定します

(8) お勧めの初期設定

① 使用言語

  右上に点線と下三角マークからなる小さなアイコンがあります

  そこから、言語を選ぶと他言語に設定できます

② タイムゾーン

  システム > 日付と時刻 セクションを選択した後

  タイムゾーンは「Asia/Tokyo」、NTPサーバーを使用するを「ON」、

  時刻サーバー「ntp.nict.jp」に設定します

③ IPアドレスの固定

(9) ハードディスクの設定

つぎに、ODROID-HC2に接続したハードディスクを設定します。初期化しますので注意

① ディスクの完全消去

  ストレージ > ディスクを選択すると、接続されているディスク一覧が出ます

  今回のODROID-HC2の場合、/dev/mmcblk1(SDカード)と、/dev/sda(ハードディスク)

  の2つが表示されていることと思います

  /dev/sda(ハードディスク)を選択し、上にあるワイプボタンを押します

  間違っても/dev/mmcblk1(SDカード)を選ばないでください



5.2.10.NetBSD 9.3 で遊ぼう(Odroid編)
5.2.8.Arch Linux で遊ぼう(Odroid編)

ichmy本家サイト

ガジェットで遊ぼうのこーなー