機械保全技能士
技能士の1職種で機械保全に関する検定、技能士に共通する事柄はこちらを参照
資格名 | 機械保全技能士 |
---|---|
主務官庁 | 厚生労働省 |
試験機関 | 日本プラントメンテナンス協会 |
種別 | 特級 |
1級(機械系) | |
1級(電気系) | |
1級(設備診断) | |
2級(機械系) | |
2級(電気系) | |
2級(設備診断) | |
3級(機械系) | |
3級(電気系) | |
受験資格 | 【3級】誰でも受験できる、【2級】実務経験 or 養成校卒 or 下位級合格 【1級】実務経験、【特級】1級合格後の実務経験5年 |
試験内容 | 1~3級:マークシートの学科試験+実作業試験 特級はマークシートの学科試験+ペーパーテストの実技試験 |
科目合格 | 学科、実技個別の合格は1~3級は無期限、特級は5年間有効 |
申込期間 | 【3級(上期)】4月上旬〜中旬 【特/1/2/3級(下期)】8月下旬~9月下旬 |
申込方法 | ①インターネットによる方法②払込取扱票(兼受検申請書)による方法の2種類あり 払込取扱票は事前にメール、FAX、郵送にて取り寄せ要 |
試験期日 | 【3級学科と機械実技】(上期)6月下旬、(下期)1月中旬 【3級電気実技】(上期)6月上旬~7月上旬、(下期)11月下旬~2月下旬 【特級・1級(学科と電気除く実技)】1月中旬 【2級(学科と電気除く実技)】12月中旬 【1/2級電気実技】11月下旬~2月下旬 |
試験地 | 各都道府県 |
受験料 | 【学科】4,000円、【実技】15,400円(2級35歳未満は6,400円、3級学生は10,000円) | 参考 | フリー百科事典 ウィキペディアへのリンク |
直近の試験日程 (年は試験日基準、旬表示の日程は前年実績より推定)
年 | 受付開始 | 締切 | 受験初日 | 種別 |
---|---|---|---|---|
2024年 | 受付中 | 9月27日(金) | 12月15日(日) | (2級学科と機械/設備診断実技) |
2025年 | 受付中 | 9月27日(金) | 1月12日(日) | (特級・1級学科と機械/設備診断実技・3級) |
4月上旬 | 4月中旬 | 6月下旬 | (3級学科と機械実技) | |
8月下旬 | 9月下旬 | 12月中旬 | (2級学科と機械/設備診断実技) | |
2026年 | 8月下旬 | 9月下旬 | 1月中旬 | (特級・1級学科と機械/設備診断実技・3級) |
4月上旬 | 4月中旬 | 6月下旬 | (3級学科と機械実技) | |
8月下旬 | 9月下旬 | 12月中旬 | (2級学科と機械/設備診断実技) | |
2027年 | 8月下旬 | 9月下旬 | 1月中旬 | (特級・1級学科と機械/設備診断実技・3級) |
他の資格との科目免除関連表
この資格受験時の他資格による科目免除及び この資格所持で得られる他資格の科目免除一覧です
挑戦資格名 | ランク | 所持資格名 | ランク | 免除科目 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
機械保全技能士 | 1級 | 職業訓練指導員 | 機械科 | 学科 | |
労働安全コンサルタント | 機械保全技能士 | 1級 | 受験資格 | ||
職業訓練指導員 | 機械科 | 実技/系基礎/専攻 | |||
2級 | 実技 |
筆者の受験感想
取得年月 | H28年9月(3級機械)、R2年3月(2級機械)、R3年3月(1級機械) |
---|---|
受験年月 | H28年7月(3級機械)、R1年12月(2級機械)、R3年1月(1級機械)、R3年12月(2級設備診断)、挑戦中 |
予備知識 | 機械設計技術者2級保持 |
使用教材 | 3級機械受験時用テキスト: 日本能率協会コンサルティング編 改訂版 機械保全の徹底攻略[3級機械系学科・実技] |
ichmy本家サイト
資格取るぞのこーなー
- 資格取るぞのこーなー
- 挑戦資格一覧
- 資格カレンダー - 申込締切順
- 資格カレンダー - 受験初日順
- 科目免除関連表 - 挑戦資格順
- 科目免除関連表 - 所持資格順
- 筆者の資格取得状況
- 筆者の当面の挑戦予定