手話通訳士
この資格がないと手話通訳が出来ないわけではないが、裁判や政見放送などには必要。
厚生労働省令による認定資格
※ H5年度~日程が大幅に繰り上がっています。注意方
資格名 |
手話通訳士
|
主務官庁 |
厚生労働省 |
試験機関 |
聴力障害者情報文化センター |
受験資格 |
年齢が20歳以上の者 |
試験内容 |
学科試験と実技試験の2段階試験、
筆記はマークシート、実技は手話通訳実技 |
科目合格 |
学科のみ合格は次年度は学科免除 |
申込期間 |
4月下旬〜5月中旬 |
申込方法 |
① まず、郵送で願書取り寄せ、② 手数料振込み、③ 願書郵送 |
試験期日 |
【学科】7月下旬、【実技】9月下旬 |
試験地 |
宮城、埼玉、東京、大阪、福岡 |
受験料 |
22,000円 |
受験者データ |
受験者948名、合格者105名(11.1%) (実施日:2012.10.6~7) |
参考 |
フリー百科事典 ウィキペディアへのリンク |
直近の試験日程 (年は試験日基準、旬表示の日程は前年実績より推定)
※日程は必ず主催者発表を確認下さい
年 |
受付開始 |
締切 |
受験初日 |
種別 |
2025年 |
4月下旬 |
5月中旬 |
7月下旬 |
(学科) |
4月下旬 |
5月中旬 |
9月下旬 |
(実技) |
2026年 |
4月下旬 |
5月中旬 |
7月下旬 |
(学科) |
4月下旬 |
5月中旬 |
9月下旬 |
(実技) |