通関士
資格名 | 通関士 |
---|---|
主務官庁 | 財務省 |
試験機関 | 税関 |
受験資格 | 誰でも受験できる |
試験内容 | マークシート試験。 ①通関業法 ②関税法、関税定率法、その他関税に関する法律及び外国為替及び外国為替法 ③通関書類の作成要領その他通関手続きの実務 |
申込期間 | 7月下旬~8月中旬 |
試験期日 | 10月上旬 |
科目免除 | 実務経験により科目免除されることアリ。試験サイト参照 |
試験地 | 北海道、新潟、東京、宮城、神奈川、静岡、愛知、大阪、兵庫、広島、 福岡,熊本,沖縄 |
受験料 | 3,000円(収入印紙) |
税関長による通関士の確認 | 通関業者は登録通関士とするための確認申請を税関官署に対して行う。 |
受験者データ | 受験者7,692名、合格者1,013名(13.2%) (H26) | 参考 | フリー百科事典 ウィキペディアへのリンク |
直近の試験日程 (年は試験日基準、旬表示の日程は前年実績より推定)
年 | 受付開始 | 締切 | 受験初日 | 種別 |
---|---|---|---|---|
2025年 | 7月下旬 | 8月中旬 | 10月上旬 | |
2026年 | 7月下旬 | 8月中旬 | 10月上旬 | |
2027年 | 7月下旬 | 8月中旬 | 10月上旬 |
ichmy本家サイト
資格取るぞのこーなー
- 資格取るぞのこーなー
- 挑戦資格一覧
- 資格カレンダー - 申込締切順
- 資格カレンダー - 受験初日順
- 科目免除関連表 - 挑戦資格順
- 科目免除関連表 - 所持資格順
- 筆者の資格取得状況
- 筆者の当面の挑戦予定