カラーコーディネーター検定試験
色に関する知識や技能が問われる検定。
類似検定の色彩検定が、ファッション方面に強いこととくらべ、
工業応用や色理論などの方面に強い
資格名 | カラーコーディネーター検定試験 |
---|---|
主務官庁 | 東京商工会議所 |
試験機関 | 東京商工会議所 |
種別 | アドバンスクラス |
スタンダードクラス | |
受験資格 | 誰でも受験できる。 |
試験内容 | 各地のテストセンタで受験するCBTか自宅等で受験するIBTかを選べる |
申込期間 | 【1回目】5月下旬〜6月上旬、【2回目】9月中旬~9月下旬 |
試験期日 | 【1回目】7月上旬~中旬、【2回目】10月下旬~11月上旬 |
試験地 | 【CBT】CBTソリューションズ社の各テストセンタ、【IBT】自宅など |
受験料 | 【アドバンスドクラス】7,700円、【スタンダードクラス】5,500円 CBTは上記に加え、別途事務手数料2,200円が加算 |
参考 | フリー百科事典 ウィキペディアへのリンク |
直近の試験日程 (年は試験日基準、旬表示の日程は前年実績より推定)
年 | 受付開始 | 締切 | 受験初日 | 種別 |
---|---|---|---|---|
2025年 | 5月16日(金) | 5月27日(火) | 6月19日(木) | (IBT/CBT) |
9月19日(金) | 9月30日(火) | 10月23日(木) | (IBT/CBT) | |
2026年 | 5月下旬 | 6月上旬 | 7月上旬 | (IBT/CBT) |
9月中旬 | 9月下旬 | 10月中旬 | (IBT/CBT) | |
2027年 | 5月下旬 | 6月上旬 | 7月上旬 | (IBT/CBT) |
9月中旬 | 9月下旬 | 10月中旬 | (IBT/CBT) |
ichmy本家サイト
資格取るぞのこーなー
- 資格取るぞのこーなー
- 挑戦資格一覧
- 資格カレンダー - 申込締切順
- 資格カレンダー - 受験初日順
- 科目免除関連表 - 挑戦資格順
- 科目免除関連表 - 所持資格順
- 筆者の資格取得状況
- 筆者の当面の挑戦予定