License Data

あなたは
3 3 1 6 3 8 2
人目のお客様です。 (本日130人目、昨日666人) (from 2007-09-30)

放射線取扱主任者 国家資格 必置資格 講習受講要

放射性同位元素あるいは放射線発生装置の使用者、販売業者、賃貸業者及び廃棄業者 に事業所につき1名以上選任し届出が義務付けられた主任者

資格名 放射線取扱主任者
主務官庁 原子力規制委員会
試験機関 原子力安全技術センター
種別 第1種
第2種
第3種
種別間包含 第1種 ⊃ 第2種 ⊃ 第3種
受験資格 誰でも受験できる
なお、18歳未満の者は試験に合格出来るが後述する指定講習を受講出来ない
試験内容 1種/2種はマークシート試験 (※3種は後述する指定講習修了で免状取得)
【1種】(1日目)①物化生②物理学③化学(2日目)④管理測定技術⑤生物学⑥法令
【2種】①管理技術Ⅰ②管理技術Ⅱ③法令
電卓不可。
【併願】1種2種は併願可能、ただし各々の受験申込書、受験料が必要
申込期間 5月上旬〜6月中旬
申込方法 ①まず申込書を入手する(4月中旬より 原子力安全技術センター に郵送で請求)
②受験料の納付:ゆうちょ銀行(郵便局)または銀行から振込み
 申込書折込の専用払込取扱用紙を用いること、ATM不可
③上記振替払込受付証明書を添付して申込書を郵送。
試験期日 【1種】8月下旬の2日間(例年では盆明け翌週の水曜木曜)
【2種】8月下旬(例年では1種に引き続きの金曜)
試験地 【1種2種】札幌、東京、大阪、福岡
※仙台、名古屋はR02年より試験地から外れました
受験料 【1種】19,800円【2種】14,124円 (※R04値上げ、免状取得には、下記講習費用要)
指定講習 第1種/第2種は合格後、指定講習を修了して初めて免状取得となる。
第3種には放射線取扱主任者試験が無く、講習と修了試験のみで免状取得。
受講料:1種は5日間17万円〜2種は3日間10万円〜3種は2日間9万円〜
(機関により料金は異なります)
指定講習機関 【1種】(独)日本原子力研究開発機構 原子力人材育成センター(東海村)
(公社)日本アイソトープ協会(東京駒込)
(一財)電子科学研究所(大阪心斎橋、4日目から阿倍野の市大医学部)
(公財)原子力安全技術センター(京都大)
【2種】(公財)原子力安全技術センター(東京or大阪or京都or青森)
(一財)電子科学研究所(大阪心斎橋)
【3種】(一財)放射線利用振興協会(東北、北関東各地+出前講習もアリ)
+1種2種実施するすべての機関で実施
定期講習 選任された主任者は3年(許可届出使用者)または5年(届出販売業者)ごとに講習を受講しなければならない。講習は以下の機関で実施している
(一財)電子科学研究所(名古屋、大阪、広島、福岡)
(公財)原子力安全技術センター(札幌、仙台、東京、名古屋、京都、大阪、広島、福岡)
(公社)日本アイソトープ協会(札幌、仙台、つくば、東京、名古屋、大阪、福岡)
(公社)日本診療放射線技師会(東京)
受験者データ 1種:受験者3,678名、合格者951名(25.9%) (H26/8/20,21)
2種:受験者2,642名、合格者522名(19.8%) (H26/8/22)
参考 フリー百科事典 ウィキペディアへのリンク

直近の試験日程 (年は試験日基準、旬表示の日程は前年実績より推定)

※日程は必ず主催者発表を確認下さい
受付開始 締切 受験初日 種別
2025年 5月中旬 6月中旬 8月下旬 (1種1日目)
5月中旬 6月中旬 8月下旬 (1種2日目)
5月中旬 6月中旬 8月下旬 第2種
2026年 5月中旬 6月中旬 8月下旬 (1種1日目)
5月中旬 6月中旬 8月下旬 (1種2日目)
5月中旬 6月中旬 8月下旬 第2種

他の資格との科目免除関連表

この資格受験時の他資格による科目免除及び この資格所持で得られる他資格の科目免除一覧です

※表中、ランク空白はすべての種別を表します。
挑戦資格名 ランク 所持資格名 ランク 免除科目 備考
放射線取扱主任者 医師 包含
薬剤師
歯科医師
核燃料取扱主任者 放射線取扱主任者 第1種 放射線測定及び
放射線障害防止
合格のみで可
作業環境測定士 衛生一般&関連法令
デザイン&分析概論
放射線

選任or経験
エックス線作業主任者 全免除
第2種 測定&生体影響
ガンマ線透過写真撮影作業主任者 全免除

筆者の受験感想

取得年月 H19年7月(講習修了)H17年10月(試験合格)
受験年月 H17年8月
予備知識 無し
使用教材 【1種】(通商産業研究社)放射線概論 / 放射線取扱主任者試験問題集 第1種
(日本アイソトープ協会)放射線取扱の基礎
筆者が受験した時にはまだなかったがオーム社より 第1種放射線取扱主任者試験 徹底研究も出ました。
【2種】(通商産業研究社)初級放射線 / 放射線取扱主任者試験問題集 第2種
(日本アイソトープ協会)密封線源の基礎
お勧めサイト集 受験当時「ときかねしかく」のお世話になったのですが閉鎖されてしまいました
「暇人」さんが運用されているサイトで、いろいろな資格を紹介されておられ 筆者も各種資格でお世話になっております。
放射線については過去問(1種のみ2006〜)を掲載されています
高度情報科学技術研究機構(RIST)が運営しているサイトです。放射線用語は一般の百科やgoogle先生ではわからないことが多いのでここで調べます

ichmy本家サイト

資格取るぞのこーなー